ガンブスのメンテナンス

先日、ガンブスを(ウードだと思って)入手しました。元師匠にたかられて止む無く譲ることになったのですが、ただ見て終わり…というのも寂しいので、一度ガンブスのレッスンを受けました。 ただ、ガンブスが弾ける状態ではなかったので […]

もっと読む »

タブラ ~不思議な太鼓

インドにはタブラという太鼓があります。インド古典音楽では、シタールの相棒としてよく登場する太鼓です。※インドだけでなく、その周辺の地域でも使うようです。 写真左側はバヤン、右がタブラ。これらは2個セットの楽器で、2個セッ […]

もっと読む »

音の名前の話

ドレミファソラシドは音楽に興味がない人でも知っていると思います。 ドレミファソラシドはイタリアの音名で、世界には他にも色々あります。今日はちょっとその話を。 ギターなんかをやる人なら、英語の音名は知っていると思います。C […]

もっと読む »